top of page

TEMS

temperature energy management system

チラーなど熱源機の
省エネルギー制御システム

冷温水の設定温度、まだ手動で設定していませんか?

TEMS_CPU

空調負荷に応じた省エネ制御

空調の負荷に応じた制御なので無理なく確実な省エネ、省CO2が可能。

(特許第6314262)

TEMS

各社熱源機に対応

吸収冷温水機、チラー、ターボ冷凍機等に柔軟に対応。

TEMS_PLC

簡単導入

導入は小型コントローラと温度センサーの追加のみ。

TEMSは熱源機の冷水(温水)設定温度を負荷に応じて上げる(下げる)ことで熱源機本体の燃費を向上させる特許技術を利用した省エネ制御装置です。

熱源機
冷水設定温度
TEMSとは

導入事例

  • 施設:ビル(ゼネコン本社)

  • 延床面積:19,900㎡

  • 対象設備:吸収冷温水機260冷凍トン

  • 削減効果:11,688㎥/年

  • CO2削減効果:26.8t-CO2/年

  • 削減額76万円/年

TEMSの効果
導入事例

システム構築例

TEMSのシステム構築例
  • 冷水(温水)設定温度制御
    熱源機の出入口温度を計測することで、空調負荷の大小に応じて自動で冷水(温水)の設定温度を制御します。

  • インバータ制御対応
    設定温度制御と同時に冷温水一次ポンプの既設インバータに対し変流量制御が可能です。

  • 2系統対応
    独立した2系統を1つのTEMSで系統毎に制御ができます。

  • 簡単導入
    小型コントローラと温度センサーを追加します。
    熱源機に標準装備された温度設定外部入力(アナログ入力)を使用します。

システム構築例

お電話でのお問い合わせ

スリーベネフィッツ株式会社
〒105-0014 東京都港区芝3-22-7 芝NKビル3階

アクセス:都営三田線 芝公園駅(A2出口)より徒歩1分

都営大江戸線赤羽橋駅(赤羽橋口)より徒歩10分/ JR田町駅より徒歩10分 / JR浜松町より徒歩10分

受付時間:平日 9:00~17:00

bottom of page